「自ら考え 判断し 行動できる子どもたち」を育てる
全学年が正・副二人の担任制で、きめ細やかに児童を指導しています。低学年は学級担任中心の学習指導と、実技科目の教科担任制、3年からは完全な教科担任制で専門性の高い授業を展開します。5・6年では、個人差が生じやすい国語・算数・英語を少人数の授業グループに分け、習熟度に応じた「わかる」授業で「できる」自信と「考える」楽しさをつかませ、次へ向かう意欲を育みます。
1990 年からパソコン学習を導入し、プログラミングの学習を通じて論理的思考力や想像力・創造性の伸長を図ります。また、英語は、4 年までは 20 人以下の少人数クラスで、5 年からは習熟度別レッスンで授業を展開しています。ネイティブと日本人教諭による「読む・書く・話す・聞く」の4技能をバランスよく身につける指導を実践しています。
DATA 基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614 |
---|---|
TEL |
|
アクセス |
|
URL | http://toin.ac.jp/ |
MAP | 大きな地図で見る |
昼食 | 給食週4回(水曜のみ お弁当) |
学期制 | 3学期 |
宗教 | なし |
制服 | あり |
スクールバス | あり |
プール | あり(学園施設) |
海外研修 | なし |
年間行事 | サマーキャンプ・全学年(7月)、幼小合同運動会(10月)、送別音楽会(3月)ほか |
男女別 | 共学 |
SHARE PAGE 友達にシェアする
「共学校」カテゴリーのスポット情報
-
小学校 共学校
湘南学園小学校
豊かな学びと子供らしく生活できる環境が人間力を育てる
藤沢市鵠沼松が岡4-1-320466-23-6611(代表) 公式HP -
小学校 共学校
聖ヨゼフ学園小学校
グローバル社会を生き抜く力を育む全人教育
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾北台11-1 -
小学校 共学校
玉川学園小学部
BLESからIBディプロマへ無限の可能性が広がる一貫教育
東京都町田市玉川学園6-1-1 -
小学校 共学校
帝京大学小学校
アクティブラーニング型の学習で一人一人の資質や能力を育む
東京都多摩市和田1254−6 -
小学校 共学校
和光鶴川小学校
勉強も遊びも友達も大好き!楽しさいっぱいの日常で培われる真の学力と人間力
東京都町田市真光寺1282-1 -
小学校 共学校
精華小学校
確かな学力とたくましい心と体を育む6年間
横浜市神奈川区沢渡18